【レビュー】DOD「ザ・テント(L)」:機能性抜群でファミリーキャンプにおすすめ!!

DOD ザ・テント(L)アイキャッチ キャンプ
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
A君
A君

ファミリーキャンプ始めたいのですが、比較的簡単に設営できてかつオシャレなおすすめのテントないですか?

この様な悩みに答えます。

当記事の内容

当記事ではファミリーキャンパーにおすすめ、DODの「ザ・テント」を紹介します。

DODはユニークで個性的なキャンプ商品を多数展開するアウトドアブランドです。

設営のしやすいテントを探している、機能性に優れたオシャレなテントを探している方は必見です。

当記事で概要、特徴、実際の使用感を詳細にレビューしていきます。

気になる方は是非最後までお付き合いください!

いきなりですが、非日常を体験出来るキャンプって魅力的ですよね!

これからキャンプを始めようと考えているファミリーの皆さん、キャンプを始めるにあたりテントの購入で頭を悩ませるのではないでしょうか?

こんな悩み
  • 各ブランドから多数のテントが出ていて選べない
  • ファミリー向けの大きなテントを設営できるか心配
  • おしゃれで機能性にもコスパにも優れた商品ってどれだろう

私自身もテントを購入する際、上記でとても悩んだ記憶があります。

そんな中であったのが今回紹介するDODの「ザ・テント」です。

DODはデザイン性と機能性を兼ね備えた商品を多く提供しているアウトドアブランドです。

本記事では製品の概要や使用感を含め詳しくレビューして行きます!

  • ファミリー用のテントの購入を検討している
  • DODの「ザ・テント」について知りたい
  • リアルな口コミが知りたい

上記の様な方は参考にして頂き、ぜひこの機会にお試し下さい。

家族構成

項目内容
家族構成僕、嫁、長女(6歳)、次女(4歳)
キャンプ歴3年
居住賃貸マンション(2LDK)
あり(ワンボックス7人乗り)

初めてキャンプに行ったのが長女が4歳、次女が2歳の時でした。

この頃の子供たちは一切目が離せない状況。

そのため嫁は子供の監視役に努めてもらい、テントの設営は基本1人で実施しなければという考えでした。

また、賃貸マンションなのでテントの置くスペースも限られてしまうため、あまり大きなテントも購入することが出来ない状況。

ただ、せっかくテントを購入するので少しでもテンションの上がる自分たちが気に入ったデザインのものを購入したいという思いでした。

日本発!デザインが唯一無二なアウトドアブランド!

DODロゴ

DODは、2008年に大阪で設立されたアウトドアブランドで、ウサギがトレードマークのロゴとなっています。

このロゴのデザインからも男心をくすぐる無骨な感じと、うさぎの愛らしさが合わさっておりGoodですよね!

DODの特徴は何といってもユニークなデザインと商品名です。

1例を挙げると、「タケノコテント」、「レンコンテント」、「カマボコテント」これら全て商品名です!

またこの商品名と見た目が絶妙にマッチしております!

製品展開はテントやタープ、テーブル、チェアなどキャンプギアは勿論のこと、アパレルやクッション、バッグ、

はたまた外で使用するバトミントンネットなどアウトドアを満喫&エンジョイ出来るバラエティー豊かな商品ラインナップが展開されているのも魅力的なポイントです。

DODの公式サイトでは以下の通りブランドコンセプトが謳われています。

DODはクレイジーなアウトドアブランド。
子供みたいに圧倒的な遊び心を持ち続けることで、良い意味でクレイジーな大人を増やし、
オフの時間から世の中をゆるくすることをミッションとしています。

1.普通のモノは作らない
他のブランドが作っているものを真似しても面白くない。DODは自分たちがビビっときたユニークなものしか作りません。

2.お店には(ほとんど)置かない
実物を店舗で見て購入することが一般的なアウトドアギアですが、テントをはじめ大きなアイテムをお店に置くためには多大なコストがかかります。
DODは実物を見なくても製品のことがよく分かるWEBコンテンツを作ることで、どこにいても安く買うことができる状態を実現します。

3.広告はしない
DODでは、お金をかけて広告を出すよりも、その分、買いやすい価格で多くの人に製品を使ってもらいたい。
そしてリアルな使用感を伝えてほしいと考えています。

4.自分たちで全部やる
商品の企画からデザイン、WEBページ制作、撮影モデル、イベント実施に至るまで、全てDODチームで行っています。
無駄なコストを省く意味合いもありますが、ブランドの遊び心を余すことなく伝えるため、自分たちで基本的に全部することが重要だと考えています。

出典元:DOD公式サイト

今回紹介する商品はコチラ

ザ・テント(L)

本ページで紹介させて頂くインソールはこちら、DODの「ザ・テント(L)」です。

タンとカーキのツートンカラーにDODのウサギマークが映えるオシャレなテントです。

オシャレな見た目もさることながら、機能性も備えたファミリー向けテントとなっております。

基本スペック

公式サイトで紹介されている基本性能は以下です。

項目内容
組み立てサイズ(外寸)全長:510cm、幅:310cm、高さ:205cm
インナーテントサイズ全長:270cm、幅:300cm、高さ:200cm
収納サイズ全長:62cm、幅:27cm、高さ:27cm
総重量12.2kg
収容可能人数大人5名
材質フライシート:150Dポリエステル
フレーム:アルミ合金
インナーテントフロア:210Dポリエステル
最低耐水圧フライシート:2000m
フロア:5000m
セット内容アウターテント、インナーテント、グランドシート、メインポール(2本)、フロントポール(1本)、ロープ(8本)、ペグ(17本)、キャリーバッグ、タイベルト(2本)ペグ用キャリーバッグ、ポール用キャリーバッグ

主な特徴は以下です。

  • クロスフレーム型テントで設営もシンプル
  • ドーム型テントに前室を持たせた設計

もう少し詳細に見ていきましょう。

特徴①:クロスフレーム型テントで設営もシンプル

クロスフレーム型テントは、その名前の通りクロスしたフレーム構造を持っています。

スリーブにポールを差し込むだけで簡単に組み立てることができるため、初心者の方でも手軽に設営することができます。

「ザ・テント」は組み立てる際に必要なポールの数は全部で3本ととても少ないのも初心者には優しいポイント!

また収納時はコンパクトになるため自宅での保管する際もスペースをとりません

秋&秋
秋&秋

慣れれば1時間もかからず、1人でも設営できちゃいます!

特徴②:ドーム型テントに前室を持たせた設計

ファミリーキャンプでは何かと荷物が多くなりがちです。

テント内に全て持ち込むとテント内が狭くなりますし、外に置いておくのも心配ですよね。

「ザ・テント」には広々とした全室がついており、荷物を置くには十分なスペースが確保されています。

また、キャノピー(ひさし)も付いているのでこれを広げる事で全室をより広く取る事ができ、日差しを避けつつリビングスペースとしても使用出来ます

秋&秋
秋&秋

※キャノピーを広げる際のポールは付属していないのでご注意を!

その他ファミリーキャンパーにおすすめな機能性が盛り沢山!

DODの「ザ・テント」には全てを細かく取り上げきれないほどの機能性を備えています。

上記で挙げたもの以外にも以下の機能も備えています。

豊富な機能
  • 夏場は涼しく、冬場は暖かいインナーテント
  • インナーテントを保護するためのグランドシート付き
  • DODの「ビートルタープ」と連結可能
  • インナーテントにはコンセント様ファスナー付き
  • フライシートには大型のベンチレター(換気窓)配置
  • 大きめに設計された収納バッグ

詳しく知りたいという方はコチラのDOD公式サイト

実際に使用してみての感想

私自身が実際に使用してみて感じた良かった点、気になる点を挙げてみました。

goodポイント

  • 1人でも難なく組み立てることが出来る
  • 4人のファミリーキャンプでも十分な広さ

やはり何といっても設営・収納の簡単さです。

どこかを押さえておいてもらわないと立てれないとか、支えてもらっていないと立てれないという事はありません。

ただ、テント自体の高さがある為、身長が低い方のみでの設営の場合、フライシートを被せるのに手間取るかも。。。

ただ、室内は家族4人分の荷物を置いても十分に寝れる広さで、四方と天井に通気口の窓が付いてるので風通しもバッチリです。

タンとカーキのツートンカラーもオシャレで、キャンプ場でも十分目を引きますよ!

まとめ

当記事ではDODの「ザ・テント」を紹介しました。

最後にファミリーキャンパーにおすすめな特ポイントをおさらいしておきましょう。

  • クロスフレーム型テントで設営もシンプル
  • ドーム型テントに前室を持たせた設計

設営がしやすく機能性、見た目も満足できるテントです。

これからキャンプをスタートしようと考えている方、新たにテントの買い替えを検討している方は是非購入を検討してみて下さい。

当記事は以上となります。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

おわり

コメント

タイトルとURLをコピーしました